【社会の怖い話4】溜まるストレス|転職経験者が語る退職のすすめ

スポンサーリンク
退職 ストレス 社会の怖い話

Re:退職に厳しい日本

 以前も解説しましたが、日本では「退職=悪いこと」という考えを持つ人が少なくありません

以前の記事

 しかしやりたくもない仕事を続けていると、心身の健康を損なう可能性が大きいので私は

身を守るための退職

を勧めています。

視世陽木
視世陽木

私も体と心を壊して退職した経験があるからです!

 退職で悩む多くの人をむしばんでいるストレス。

今回は仕事に潜む恐怖とストレスを解説していきたいと思います!

職場の3大ストレス

 厚生労働省の発表による「職場の3大ストレス」は以下の通り。※ 調査結果は調査機関やアンケート内容によって大きく異なりますのであらかじめご了承ください。

仕事や職業生活に関する不安、悩み、ストレス
  1. 仕事の量や質
  2. 仕事の失敗、責任の発生 等
  3. 対人関係(セクハラ・パワハラ含む)
職場におけるメンタルヘルス対策の状況 – 厚生労働省 より引用
視世陽木
視世陽木

管理職などの立場ではない一般労働者は、いずれかの項目に悩んでいるのでは?

真面目な人ほど注意

 一般的に、真面目で責任感が強い人ほどストレスを溜めこんでしまいがちです。

気を遣って言いたいことを言わなかったり、仕事に対して手を抜いたりできないため、知ってか知らずかストレスが溜まってしまいます。

視世陽木
視世陽木

特に知らない間に溜まるストレスには注意!

ですが当然のことながら、ストレスを抱えながら働き続けるのは非常に危険な行為です。

潜む危険性の一例
  • 自律神経系、内分泌系(ホルモン)、免疫系などを介して、身体に不調として現れる。
  • 鬱病や適応障害など、精神的な病を発症する危険性がある。
  • 不眠症を起因とした交通事故などの危険性も考えられる。
視世陽木
視世陽木

学校嫌いの子が腹痛などを引き起こすのもストレスが原因です。

 適度なガス抜き(ストレス解消)をできればいいのですが、上手くストレス解消ができない人やストレス解消をする時間が与えられない人(長時間労働者等)は特に危険です。

視世陽木
視世陽木

ストレスが原因の病は病院での認定も難しいため、職場でまともに取り合ってもらえないことも多いです。

理解されない恐怖 実例

 以下、インターネットに数多くあった「ストレスからくる不調が理解されないケース」の例。

CASE1.ストレスによる急な腹痛や発熱

 前項で先に書いてしまいましたが、学校や職場に行こうとするとお腹が痛くなる、熱が出るというのは、ストレスによる不調の代表的な例です。

本人は本気で病んでいるのに、親や職場(上司)が冷たく対応してくることも多いのではないでしょうか?

上司
上司

熱が出て休むなんて甘えだ!

親

学校に行きたくないからって嘘をつかないの!

 高熱も大変ですが、腹痛に関してはストレスによって過敏性腸症候群などを引き起こしている可能性があるので要注意です!

CASE2.鬱病への理解のなさ

 職場や周囲の人が鬱病に理解がない場合、本人は自責の念を抱えながら心を削ることになります

視世陽木
視世陽木

私も鬱病診断された経験がありますが、周りが思っている以上にしんどいです。

 ひどい時は横になっているのもツラいことがあります。

しかし周りの人が「鬱なんて甘えだ!」「サボるな!」「気合が足りない!」と言い、理解しようとしないままに責め立ててくることもあります。

視世陽木
視世陽木

お分かりでしょうが、そんな環境にいたら悪化する一方です。

CASE3.不眠等の睡眠障害

 私は毎日アラームをかけて寝ますが、アラームがなって目を覚ますことはなく、必ずアラームが鳴る前に目を覚まします。

視世陽木
視世陽木

実例ですが、これ、「未病」という病気でもないけど健康でもないサインなんです。

「職場(学校)へ行かないといけない!」という緊張からくるもので、ストレスを感じている証拠なんだとか。

他にも「眠れない」「眠りが浅い」「睡眠を取っても疲れが取れない」という症状も、多くはストレスが原因となっています。

 夜眠れないから朝やお昼に眠気が来る、疲れが取れないから効率が悪くなるなど、悪循環にしかなりません

視世陽木
視世陽木

しかしこういった睡眠障害も、「生活が乱れてるんじゃない?」と一蹴されて終わりとなることがほとんどです。

環境改善しかない

視世陽木
視世陽木

突き放した言い方になりますが、環境改善しか方法はありません……

 しかしその環境改善についても、会社側の協力を必要とする環境改善はほぼ不可能に近いです。

なぜなら、「今までこれでやってきた」「根性が足りないからだ」といった凝り固まった他者の思想は改善するのが難しいからです。

労働者
労働者

じゃあどうしたらいいの……?

視世陽木
視世陽木

退職するしかありません!

労働者
労働者

……(白い目)

 わかってます! 「退職しよう!」と口で言うのは簡単ですが、いざ実行に移すとなると新たな悩みや不安が生じますよね。

視世陽木
視世陽木

しかし1度ゆっくり落ち着いて考えてみてください!

「自分の命」と「仕事」

視世陽木
視世陽木

大切なのはどちらですか?

 本来は問うまでもない質問ですが、日本では「過労死」や「ストレスによる自殺」などが社会問題となっています。これは諸外国では考えられないことです。

絶対読んで!

退職代行サービスの利用

 私も経験がありますが、そうは言っても・わかっていても、退職を切り出すのは勇気がいります

そんな時は「退職代行サービス」を利用しましょう!

その名の通り、退職に関するやり取りや手続きを代行してくれるサービスです。

視世陽木
視世陽木

その名の通り、退職に関するやり取りや手続きを代行してくれるサービスです。

要チェック
視世陽木
視世陽木

メリットが・デメリットについても解説してるので要チェックです!

まとめ

  • 日本の職場はストレッサー(ストレス反応を起こす外部環境からの刺激)が多すぎる!
  • 真面目な人ほどストレスを抱え込みやすいので要注意!
  • 他者の凝り固まった思想の改善は難しいので、退職による労働環境一新を図る
  • 退職を言い出せない場合は、退職代行サービスなどの外部の力を借りてもいい!

 心霊系の怖い話がメインのこのブログですが、ぶっちゃけこういった社会の恐怖の方が怖いです。

視世陽木
視世陽木

仕事関係や人間関係でお悩みの方、私も相談に乗りますよ!

私自身、仕事にまつわることで過去にひどい目に遭いましたので、不安や悩みや疑問に深く共感できると思います。

視世陽木
視世陽木

絶対に1人で悩まないでください! 絶対にあなたは悪くありません!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました