※ 今回の内容はあくまで「注意した方がいいですよ!」という注意喚起のようなものです。すべての求人広告に当てはまるものではないので、豆知識程度にお読みください。
注意したい求人広告ワードまとめ
求人広告が常に出ている
募集が若干名であるにも関わらず、求人掲載が長期間出ている場合は注意が必要です。
離職率が高かったり、求人をしたくなくなるような噂が出回っている可能性があります。
特にやましいことはないが求人広告に反応がない、といった企業も求人広告を出し続けますが、裏を返せば「引きがない」「アピールできることがない、弱い」ということが考えられます。
” アットホームな職場 “
本当にアットホームな職場なら、たびたび求人広告を見かけるほど離職率が高いはずがありません。
多少時給や給料が低めでも、本当にアットホームな職場ならずっと働いていたくなるものです。
モラルが低く、ただ単に馴れ馴れしいだけの職場が「アットホーム」を名乗っていることもあります。
” 未経験大歓迎で高収入 “
未経験者は成長して利をもたらすまでは、いわゆる赤字社員です。それなのに高収入を約束するでしょうか?
もちろん将来性や成長を期待して高い月給を設定することもあるでしょうが、いきなり「高収入を約束するよ!」というのは現実的ではないと思います。
実際に多いのは、未経験でもいいけど肉体的もしくは精神的にキツい仕事です。
もしくは、実はノルマが設定されており、達成しないと設定されていた高収入に届かない、裏があったりもします。。
もちろん設定されているノルマも頑張れば楽にこなせるようなものではなく、到底達成不可能なものであることが多いようです。
給料や仕事内容など、見合ってるかどうかがポイントです!
仕事内容がわかりにくい表記
仕事内容をカタカナで示し、いかにも今風だけど曖昧な表記にしている場合も注意が必要です。
実際の職務内容はまっとうなものであるのに、誤魔化すような曖昧なカタカナ表記のせいで「ダマされた!」と感じてしまうようです。
異常に高い給料
未経験者に限らず、提示されている給料が異常に高い場合も注意が必要です。
以下のリンク(厚生労働省 賃金構造基本統計調査)より、「企業規模別」「学歴別」「産業別」「各都道府県別」で賃金について知ることができますので、一度ご覧になってください。
あなたがお住まいの都道府県や、勤めている会社の産業別で平均を調べてみてください!
平均はあくまで平均に過ぎませんが、平均値より異常に高い場合、「みなし残業代込み」や「モデル収入」である可能性があります。
地域や業種を見て、平均月給25万円の仕事があるとします。
この仕事が『初任給30万円!』で募集されていれば「めっちゃ給料高いやん!」と思われるでしょうが、内訳が「基本給25万円+固定残業代5万円」だった場合、基本給は平均より低いということになります。
給料表記は表記によってダマされてしまうので注意です!
提示されている給料幅が広すぎる
『月給¥200,000~¥300,000』
Q. 3月に高校卒業見込みのあなたはいくら貰えると思いますか?
Q. 3月に大学卒業見込みのあなたはいくら貰えると思いますか?
Q. 35歳、働き盛りだけど未経験のあなたはいくら貰えると思いますか?
Q. 45歳、前職も同業種で経験豊富なあなたはいくら貰えると思いますか?
月給の表記の幅が広いと、はたして自分がいくら貰えるかわからなくなりがちです。
また、ブラック企業であれば
求人票の月給は、あくまで経験者を想定した金額だから!
経験者かぁ、でもうちはうちのやり方があるから……
という風に、様々な難癖をつけて最低月給に持ち込もうとします。
” 20代の若者中心の! ” を押し出している
オシャレなカフェや流行りの店だと20代の若者中心でもおかしくありませんが、職種や業務内容になっては熟練度が求められる場合があります。
あくまで見た目だけに絞った例ですが、家の工事をしてもらう時は若い人より熟練っぽい職人さんがいた方が安心しませんか?
若者が中心だからといって悪いわけではなく、教育体制が整っているかどうかへの不安や、ベテランがいないので長く働けない職場なのではないかという不安が感じられてしまうのです。
精神論のみを押し出している
「情熱のある人歓迎!」「やる気重視!」といった、精神論のみを押し出している求人広告にもご注意ください。
企業側が求める人材を把握しきれていない可能性があります。
応募側も、入社後に何を頑張ればいいのか、自分がどう役に立てるのかがわかりにくく、困ってしまいます。
明確な指針がない
「頑張り次第で!」「実力主義」「成長できる!」といったフレーズも、一見すると夢に溢れているように思えますが、明確な指針がないという現れでもあります。
何をどう頑張ったらいいのか、どういった成長プランがあるのか一切わかりませんよね。
仕事を選ぶ場合は、具体的なキャリアパスを企業側から提示しているところを選ぶといいかもしれません。
大手企業であるCanonはホームページにて、キャリアパスや育成制度を明確に示しています。
見栄えのいい写真ばかり使用している
若いスタッフの集合写真や社内イベントの写真ばかり掲載している求人広告にも注意してください。
中堅スタッフが育っていない可能性がありますし、フリー素材を使用している場合もあります。
バーベキューやキャンプを楽しんでいる写真が使われていることもありますが、休日というプライベートな時間に強制されている可能性も否めません。
自由参加であればいいのですが、上司や先輩からの誘いを断り切れない人もいます。
” 〇〇候補 ” という出世しそうなワード
「幹部候補」「店長候補」というワードにもご注意ください。
いいですか? あくまで「候補」です。なれるかどうか不確定なんです。
本当に「幹部」や「店長」になれるとしても、出世するまでは平社員です。
最初から候補として入社すると、プレッシャーが半端ないですよ!(経験談)
まとめ
いかがでしたか?
上述したワードを用いた求人広告、目にしたことありませんか?
あなたが働く企業の求人広告、怪しまれそうな内容ではないですか?
- 具体性がない求人広告には注意!
- 不景気な日本で、未経験者や新人を優遇する企業は少ない!
- 高すぎる時給や月給、年収に飛びつくな!
今回の投稿を書くにあたって以前のブラック飲食店の求人を見直してみたのですが、見事に当てはまっていました(笑)
昇給年1回と記載がありましたが、店長だった私でさえ昇給したことありません!
就活中の人やアルバイトを探している人、転職を考えている人、退職したばかりの人に読んでほしい今回の投稿。ぜひ友人知人におすすめしてくださいm(__)m
コメント