管理人情報|視世陽木の怖い話

 視世陽木の怖い話のブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。

管理人の視世陽木みせはるきと申します。

このブログでは、自身の体験談や、友人知人といった身近な人から直接聞いた話を中心とした、短編で手軽に読める怖い話を書き綴っていきます。

管理人情報

管理人視世みせ 陽木はるき
運営サイト名視世陽木の怖い話|手軽に読める短編実話集
設立2022年12月
Twitter@Miseharuki
問い合わせ先https://miseharuki.xyz/ ※ ページ下部「CONTACT」より

視世陽木の怖い話のブログについて

身の回りの実話を短編で読みやすく発信

当サイトで書かれる怖い話は、すべて実話です!

 ネットに書かれる怖い話や、テレビで放送される怖い話に不満を持っている人はいませんか?

👎同じ話が何度も繰り返されて興ざめする。

👎内容は怖いけど現実味がなくて興ざめする。

👎手広く蒐集しゅうしゅうした話を語っていて興ざめする。

👎現実味がなくて興ざめする。

視世陽木
視世陽木

怖い話が大好きであればあるほど興ざめしてしまいますよね。

 怖い話へのガッカリ感を少しでも払拭するため、本当にあった怖い話を発信していきます。

怖い話の内容

 皆様の好奇心を満たすべく、2つのジャンルに大別して発信します。

  1. 心霊系の怖い話
  2. 人にまつわる怖い話

①心霊系の怖い話

 ホラーの定番、幽霊が登場する話や怪奇現象が起こる話です。

②人にまつわる怖い話

 生きた人間が引き起こす怖い話です。

視世陽木
視世陽木

幽霊は登場しないので、「怖い話が苦手!」という人でも読めます。

視世陽木の怖い話の特徴

 怖い話自体が非科学的な存在なので信頼性については語れませんが、このブログの怖い話には以下のような特徴があります。

  • 管理人自身の体験談は、いつ頃の話かはっきりしていてリアル!
  • 友人知人の話でも、基本的には管理人が直接見聞きした話ばかりなのでリアル!
  • 話中の会話を吹き出し形式で書くので、読みやすい!
  • アイキャッチ画像に恐怖度を示しているので、怖い話は苦手だけど読んでみたいという好奇心旺盛な人にピッタリ!
  • 小ネタを挟んでいるので、怖いながらも楽しめる要素がある!
視世陽木
視世陽木

小ネタについては、答え合わせやネタバレがしっかりできます!

管理人のプロフィール

視世陽木
視世陽木

最後に、少しだけ自己紹介をさせていただきます。

  • 1987年生まれ
  • 本業は建設業のネット広報事務員(2023年現在)。その前はブラック飲食店勤務の社畜。
  • 独身貴族
  • 小説を書くことと料理が趣味
  • 目標は1日100人に怖い話を読んでもらうこと! その上で少しでも収益が出れば御の字です
  • 尊敬する人は作家の月桜つかさしおり
  • 2021年、Amazon kindle にて電子書籍【霊感大学デビュー】をセルフ出版

 最後の項目の【霊感大学デビュー】は現在も販売中です!

霊感大学デビュー Amazon

最後に

 怖い話(心霊、オカルト、ホラー)という非科学的で好き嫌いがはっきり分かれるジャンルなので、読んでくださる全員から共感を得ることはできないのはわかっています。

 しかし、そういったジャンルを好んでいる人がいることは忘れないでください。

詳しくは以下のページをお読みいただければと思います。

 最後までお読みいただきありがとうございました!

今後とも、視世陽木の怖い話をよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました