【怖い話19】廃ホテルでの肝試し

スポンサーリンク
心霊系の怖い話

派遣社員の集い

派遣社員としてホテルに勤めていた時の話だ。

勤務していたホテルは大衆向けの安い宿泊プランがヒットし、連日そこそこ盛況だった。
正社員だけでは人手が足らず、常時20名前後の派遣社員を受け入れており、私もその1人だった。

当時よくあったのが、翌日が休みもしくは遅出の派遣社員が集まり、「飲みに行かないか?」「ドライブに行かないか?」というノリだった。

そして同じようなノリで、こんな提案まで飛び出してしまう。

Aくん
Aくん

肝試しにでも行かないか?

突然の申し出

提案がなされたのは、派遣社員用の寮の一室に翌日休みの猛者が集っていた時のこと。

Aくん
Aくん

社員さんに聞いたんだけどさ、近くに廃墟と化したホテルがあるらしいよ。

正社員は地元民がほとんどだったため、地元ネタを喜んで派遣社員に話してくれる。
どこのお店が美味しいだの、隠れた観光スポットがあるだの、話の出処は大体が正社員からだった。

Bさん
Bさん

せっかくだし行ってみようよ!

派遣先に車を持ち込んでいたAくんは「俺まだ酒飲んでないし、車出すよ!」と行く気満々で、みんなもにわかに活気づく。
後から聞いたところ、絶対に肝試しをするつもりだったので、あえてお酒を飲まなかったと白状した。つまりは計画犯だ。

しかし過去に興味本位の肝試しで痛い目をみたことがある私は

視世陽木
視世陽木

俺はいいや。

とやんわりと拒否した。

しかしスムーズに「じゃあしょうがないね。」とはならない。
飲みの場ということもあったし、集まったメンバーの中では私が派遣歴が1番長いこともあり、「視世さんが来ないと始まらないっすよ!」と囃し立てられる。

本当に行きたくなかったのだが、派遣同士異常に仲が良かったため、雰囲気を壊さないために渋々了承した。

だが、この時しっかり断るべきだったと後悔することになる。

出発と異変

Aくん
Aくん

車で10分ぐらいって言ってたから、けっこう近くですよ。

ネタを仕入れてきたAくんの運転で夜の山道を走っていた。

向かう廃ホテルの噂は、「宿泊客の心中事件により悪い噂が流れて客足が激減、倒産してしまった」という、ありがちな設定だった。
心霊スポットと化した全国のホテルは、大体こんな感じの曰くが囁かれていると個人的に睨んでいる。

向かいながらホテルの名前を検索したところ、『廃墟探訪』『心霊スポット探索』といったサイトに名前こそ出てくるものの、心中事件の記事などはヒットしなかった。
すべての事件が記事になるわけではないので眉唾物と判ずることはできないが、おそらく噂の範囲は出ないだろうと結論付けた。

検索結果の話なども含め、短い道中ながらそこそこ盛り上がっていた。

しかし、私が座っていた後部座席にて細やかな異変が起きていた。

Cさん
Cさん

ねぇ、やっぱり行くのやめない?

震える声でそう呟いたのは、普段は快活なCさんだった。
思えば彼女、寮で肝試しが決まってから極端に口数が少なくなったように思える。

Aくん
Aくん

ここまで来てなに言ってんだよ!

Cさんの異変とは対照的に、完全にテンションが上がりきっているAくんとBさんは、訴えを歯牙にもかけなかった。

否定的な返事が来るであろうことを予想していたのか、Cさんはこっそり溜息をつく。
相変わらずAくんとBさんは盛り上がっていたため、私は小声でCさんに尋ねた。

視世陽木
視世陽木

もしかして霊感ある?

Cさん
Cさん

うん。場の空気を悪くしたくなかったから何も言わなかったの。
視世さんもそうなんでしょ?

視世陽木
視世陽木

俺はほんの少しだけだよ。
普段はほとんど何も感じないし、ほとんど視えない。

Cさん
Cさん

でも私が霊感強い方だから、もしかしたら移っちゃうかも……

霊感が移るというのは、普通の生活をしていればあまり経験しないことだ。
しかし身近に霊感が強すぎる坂本やつがいた学生時代を過ごした私は身に覚えがあった。

後部座席でボソボソと不穏な会話が繰り広げられる中、車は小道に入った。
狭い道をゆっくりと走り続けた末、宵闇の中に廃墟の輪郭がぼんやり見えてきた。

廃墟がハッキリ視認できる距離に達した時、突如車が振動した。

Cさん
Cさん

止まって!
引き返して!!

理由

視世陽木
視世陽木

落ち着いた?

最寄りのコンビニの駐車場、外灯に照らされる車内でCさんが落ち着いたのを見計らって声をかけた。

Cさん
Cさん

なんとか……

廃ホテルへと続く小道、「止まって! 引き返して!!」と叫んだCさん。
そのあまりの必死さに、驚いたAくんは言われるがままに引き返した。

小道から抜け出してなおCさんはガタガタ震えていたため、私達はしばらく何も聞けないでいた。

Cさん
Cさん

視世さんは何ともないの?

視世陽木
視世陽木

うん。行き道でも言ったけど、俺の霊感なんて微々たるもんだからさ。
何となく嫌な感じがしたぐらいだったよ。

 所詮私の霊感などその程度だ。

Aくん
Aくん

Cちゃんはさ、その、何か視えたの?

肝試しを提案したAくんが、バツが悪そうに尋ねた。
こんなことになるとは思ってもなかったのだろう。

問われたCさんは再びカタカタと震え出し、「ハッキリ視えた」と言って話し出した。

Cさん
Cさん

ホテルの入口の門のところにいたよ。
赤黒い影が2つ、こっちに手招きしてたの……

私達には何も視えなかったが、Cさんにはハッキリ視えていたようだ。

さらに詳しく話を聞くと
・男か女か不明だが、大人ぐらいの大きさの影だった
・すごく赤黒く濃い影で、絶対に人間ではなかった
・顔はわからないのに、なぜか笑っている気がした
とのこと。

しばらく話していたが結局その影が何かなどわかるはずもなく、寮に引き返しほぼほぼ無言のまま解散となった。

恐怖の考察

自室に戻ったものの、眠れなかったので先ほどの出来事について何となく考え、私達はCさんに救われたのではないかと身震いした。

心霊番組でオーブ(写真に写るホコリではないモヤ)が写った心霊写真が紹介されるのを観たことがないだろうか?

真偽のほどは定かではないが、一般的にオーブの色の意味合いは以下の様に解説されている。

オーブの種類
  • 白いオーブ…先祖の霊や守護霊。もしくはたまたま波長があった無害な霊。
  • 黒いオーブ…動物の霊などの低級霊。憑かれているわけではないが、あまり良くない存在。茶色のオーブも同義。
  • 青いオーブ…高位のスピリチュアルな霊。
  • 黄色のオーブ…強い守護霊や好意的な霊。
  • 緑のオーブ…霊本体ではなく、霊的な存在からの吉兆を示す。
  • 橙色のオーブ…自分に近しい霊からの警告などを暗示している。
    ※ 一般的なものを抜粋。
    ※ ネット上の情報をまとめただけで真偽は不明。

上記のまとめであえて触れてない赤色だが、赤色のオーブが示すのは『攻撃性や警告であり、非常に危険である』というもの。

Cさん
Cさん

絶対に人間じゃなかった。
すごく赤黒い濃い影だった。

影の色とオーブの色の解釈が同じかなどわからないが、当てはめて考えるのであれば、黒はよからぬ存在であり、赤は危険な存在

その2つの色が入り混じった影の手招きの意味とは……?

真相は定かではないが、私達がCさんに救われたと考えるのはあながち間違いではないだろう。

スポンサーリンク

コメント

");const o=ie?ie.createHTML(e):e;if(nt===tt)try{t=(new W).parseFromString(o,at)}catch(e){}if(!t||!t.documentElement){t=le.createDocument(nt,"template",null);try{t.documentElement.innerHTML=ot?ae:o}catch(e){}}const i=t.body||t.documentElement;return e&&n&&i.insertBefore(r.createTextNode(n),i.childNodes[0]||null),nt===tt?ue.call(t,Ie?"html":"body")[0]:Ie?t.documentElement:i},bt=function(e){return ce.call(e.ownerDocument||e,e,H.SHOW_ELEMENT|H.SHOW_COMMENT|H.SHOW_TEXT|H.SHOW_PROCESSING_INSTRUCTION|H.SHOW_CDATA_SECTION,null)},St=function(e){return e instanceof B&&("string"!=typeof e.nodeName||"string"!=typeof e.textContent||"function"!=typeof e.removeChild||!(e.attributes instanceof z)||"function"!=typeof e.removeAttribute||"function"!=typeof e.setAttribute||"string"!=typeof e.namespaceURI||"function"!=typeof e.insertBefore||"function"!=typeof e.hasChildNodes)},Rt=function(e){return"function"==typeof b&&e instanceof b},wt=function(e,t,n){pe[e]&&u(pe[e],(e=>{e.call(o,t,n,ut)}))},Ct=function(e){let t=null;if(wt("beforeSanitizeElements",e,null),St(e))return _t(e),!0;const n=st(e.nodeName);if(wt("uponSanitizeElement",e,{tagName:n,allowedTags:Ne}),e.hasChildNodes()&&!Rt(e.firstElementChild)&&_(/<[/\w]/g,e.innerHTML)&&_(/<[/\w]/g,e.textContent))return _t(e),!0;if(e.nodeType===J)return _t(e),!0;if(Me&&e.nodeType===Q&&_(/<[/\w]/g,e.data))return _t(e),!0;if(!Ne[n]||Ce[n]){if(!Ce[n]&&Dt(n)){if(we.tagNameCheck instanceof RegExp&&_(we.tagNameCheck,n))return!1;if(we.tagNameCheck instanceof Function&&we.tagNameCheck(n))return!1}if(Ye&&!qe[n]){const t=re(e)||e.parentNode,n=oe(e)||e.childNodes;if(n&&t){for(let o=n.length-1;o>=0;--o){const r=X(n[o],!0);r.__removalCount=(e.__removalCount||0)+1,t.insertBefore(r,$(e))}}}return _t(e),!0}return e instanceof R&&!Et(e)?(_t(e),!0):"noscript"!==n&&"noembed"!==n&&"noframes"!==n||!_(/<\/no(script|embed|frames)/i,e.innerHTML)?(ke&&e.nodeType===Z&&(t=e.textContent,u([fe,de,he],(e=>{t=g(t,e," ")})),e.textContent!==t&&(p(o.removed,{element:e.cloneNode()}),e.textContent=t)),wt("afterSanitizeElements",e,null),!1):(_t(e),!0)},Lt=function(e,t,n){if(Be&&("id"===t||"name"===t)&&(n in r||n in mt))return!1;if(ve&&!Le[t]&&_(ge,t));else if(De&&_(Te,t));else if(!Se[t]||Le[t]){if(!(Dt(e)&&(we.tagNameCheck instanceof RegExp&&_(we.tagNameCheck,e)||we.tagNameCheck instanceof Function&&we.tagNameCheck(e))&&(we.attributeNameCheck instanceof RegExp&&_(we.attributeNameCheck,t)||we.attributeNameCheck instanceof Function&&we.attributeNameCheck(t))||"is"===t&&we.allowCustomizedBuiltInElements&&(we.tagNameCheck instanceof RegExp&&_(we.tagNameCheck,n)||we.tagNameCheck instanceof Function&&we.tagNameCheck(n))))return!1}else if(Ze[t]);else if(_(Ae,g(n,Ee,"")));else if("src"!==t&&"xlink:href"!==t&&"href"!==t||"script"===e||0!==T(n,"data:")||!Ke[e]){if(Oe&&!_(ye,g(n,Ee,"")));else if(n)return!1}return!0},Dt=function(e){return"annotation-xml"!==e&&h(e,_e)},vt=function(e){wt("beforeSanitizeAttributes",e,null);const{attributes:t}=e;if(!t)return;const n={attrName:"",attrValue:"",keepAttr:!0,allowedAttributes:Se};let r=t.length;for(;r--;){const i=t[r],{name:a,namespaceURI:l,value:c}=i,s=st(a);let p="value"===a?c:y(c);if(n.attrName=s,n.attrValue=p,n.keepAttr=!0,n.forceKeepAttr=void 0,wt("uponSanitizeAttribute",e,n),p=n.attrValue,n.forceKeepAttr)continue;if(At(a,e),!n.keepAttr)continue;if(!xe&&_(/\/>/i,p)){At(a,e);continue}if(Me&&_(/((--!?|])>)|<\/(style|title)/i,p)){At(a,e);continue}ke&&u([fe,de,he],(e=>{p=g(p,e," ")}));const f=st(e.nodeName);if(Lt(f,s,p)){if(!We||"id"!==s&&"name"!==s||(At(a,e),p=Ge+p),ie&&"object"==typeof G&&"function"==typeof G.getAttributeType)if(l);else switch(G.getAttributeType(f,s)){case"TrustedHTML":p=ie.createHTML(p);break;case"TrustedScriptURL":p=ie.createScriptURL(p)}try{l?e.setAttributeNS(l,a,p):e.setAttribute(a,p),St(e)?_t(e):m(o.removed)}catch(e){}}}wt("afterSanitizeAttributes",e,null)},Ot=function e(t){let n=null;const o=bt(t);for(wt("beforeSanitizeShadowDOM",t,null);n=o.nextNode();)wt("uponSanitizeShadowNode",n,null),Ct(n)||(n.content instanceof s&&e(n.content),vt(n));wt("afterSanitizeShadowDOM",t,null)};return o.sanitize=function(e){let t=arguments.length>1&&void 0!==arguments[1]?arguments[1]:{},n=null,r=null,i=null,l=null;if(ot=!e,ot&&(e="\x3c!--\x3e"),"string"!=typeof e&&!Rt(e)){if("function"!=typeof e.toString)throw A("toString is not a function");if("string"!=typeof(e=e.toString()))throw A("dirty is not a string, aborting")}if(!o.isSupported)return e;if(Ue||ft(t),o.removed=[],"string"==typeof e&&(je=!1),je){if(e.nodeName){const t=st(e.nodeName);if(!Ne[t]||Ce[t])throw A("root node is forbidden and cannot be sanitized in-place")}}else if(e instanceof b)n=Nt("\x3c!----\x3e"),r=n.ownerDocument.importNode(e,!0),r.nodeType===V&&"BODY"===r.nodeName||"HTML"===r.nodeName?n=r:n.appendChild(r);else{if(!Fe&&!ke&&!Ie&&-1===e.indexOf("<"))return ie&&ze?ie.createHTML(e):e;if(n=Nt(e),!n)return Fe?null:ze?ae:""}n&&Pe&&_t(n.firstChild);const c=bt(je?e:n);for(;i=c.nextNode();)Ct(i)||(i.content instanceof s&&Ot(i.content),vt(i));if(je)return e;if(Fe){if(He)for(l=se.call(n.ownerDocument);n.firstChild;)l.appendChild(n.firstChild);else l=n;return(Se.shadowroot||Se.shadowrootmode)&&(l=me.call(a,l,!0)),l}let m=Ie?n.outerHTML:n.innerHTML;return Ie&&Ne["!doctype"]&&n.ownerDocument&&n.ownerDocument.doctype&&n.ownerDocument.doctype.name&&_(q,n.ownerDocument.doctype.name)&&(m="\n"+m),ke&&u([fe,de,he],(e=>{m=g(m,e," ")})),ie&&ze?ie.createHTML(m):m},o.setConfig=function(){let e=arguments.length>0&&void 0!==arguments[0]?arguments[0]:{};ft(e),Ue=!0},o.clearConfig=function(){ut=null,Ue=!1},o.isValidAttribute=function(e,t,n){ut||ft({});const o=st(e),r=st(t);return Lt(o,r,n)},o.addHook=function(e,t){"function"==typeof t&&(pe[e]=pe[e]||[],p(pe[e],t))},o.removeHook=function(e){if(pe[e])return m(pe[e])},o.removeHooks=function(e){pe[e]&&(pe[e]=[])},o.removeAllHooks=function(){pe={}},o}();return oe}))
タイトルとURLをコピーしました